top of page

令和7年度 春のほんまる茜市 開催!

  • ntanesaka
  • 3月28日
  • 読了時間: 2分

更新日:4月21日


春のほんまる茜市 チラシ表
春のほんまる茜市 チラシ表
春のほんまる茜市 チラシ裏
春のほんまる茜市 チラシ裏

土曜日の夕方は「おいしい!」「たのしい!」まちなかの路上市

まちなかにアバッセができてから8年。ゼロから作ったまちなかで、どの事業者も元気に頑張っています。


まちの新たなにぎわいづくりイベントとして、昨年9月に実施した「ほんまる茜市」を、今年は4月~6月、9月及び10月の毎週土曜日(21回)に本格的に開催します。


「歩行者天国」でゆっくり楽しめる茜市。今回はじめて参加するお店もたくさんあります。「たかたまち」の夕方を、どうぞお楽しみください。

 


【ほんまる茜市 開催概要】

開催日  (春の茜市) 4/5(土)~5/10(土)6回

     (初夏の茜市)5/17(土)~6/28(土)7回

     (秋の茜市) 9/6(土)~10/25(土)8回

     上記期間の毎週土曜日

開催時間 いずれも15:00~18:30 ※小雨開催(雨天や強風の場合は中止)

出店事業者 飲食や物販など市内外から最大約50事業者が参加します

 


【春の茜市イベント企画】

 4/5 おともDECORTE×大谷翔平

 無料肌診断、美容液の紹介ほか


 4/12・26・5/10  としょかん雑誌リサイクル市

 保存期限が切れた雑誌を1人5冊まで無料でお譲りします。持ち帰り袋はご持参を。(15:00〜16:00)


 4/19 さくらまつり(さくらまつり実行委員会:名古屋市)

 「お客さんもみんなでソーラン節」「よさこい踊りの演舞披露」「太鼓パフォーマンス」ほか


その他の日も様々企画中!イベント希望者は下記からお申し込みください。


《イベント申込方法》

①イベント申込フォームで申し込む場合

 下記イベント申込フォームより申請可能です。


②メール又はFAXで申し込む場合

 イベント申請書をダウンロードして、必要事項をご記入ください。

 ご記入後、事務局(ほんまるの家)までメール又はFAXで送付してください。

 実行委員会で審査の上、結果をメール又はファクスでお知らせします。


(問合せ先)

 事務局  ほんまるの家(まちなか広場内 担当 阿部)



【茜市ほろ酔いセット】

茜市会場周辺の飲食店では、1,000円(ドリンクとフード)のオリジナルセットをご用意してお待ちしています。こちらもお楽しみに!

 


主催 ほんまる茜市実行委員会(高田まちなか会)

後援 陸前高田市・陸前高田商工会

連絡先  ほんまるの家(0192-47-3389)


<Instagram用サイズ画像> 情報拡散にご協力お願いします!











Comments


loading01_r1_c3.gif

Loading...

bottom of page